有限会社石野畳店
お問い合わせ
TEL.083-989-2144
TEL.0120-755-419

日本の伝統
畳・襖・障子
品質にこだわった商品を
真心サービスで
お届けします
厳選素材熊本産のこだわりの畳
襖張替え 障子張替え

丁寧な施工

石野畳店は中期から続く山口市の畳店です。
当店では、畳に関する事はもちろんの事、日本独特の建具である襖と障子の張替えも承っております。
プロの手による丁寧な作業で厳選素材熊本産のイ草を使用したこだわり抜いた畳をお届けしています。
襖紙、障子紙のサンプルも多数ご用意しております。
畳はもちろん、襖の張替えや障子の張替えも石野畳店にご相談ください。

こだわり

当店では襖・障子の張替えはもちろん、襖を張替える際には枠をひとつひとつ丁寧にバラして内部補強をしてから新しい紙を貼ります。また、障子の張替えの際には動きの悪い建具も無料で調整いたします。
襖や障子は湿度が高くなれば湿気を吸収し、乾燥すると水分を放出するという 調湿機能があるため湿度が多く四季による大きい温度変化のある日本の気候にとても適しています。また、張替えは何度でも可能ですので経済的で環境にも優しい建具です。
畳はもちろん、襖の張替えや障子の張替えも石野畳店にご相談ください。
襖張替え
襖張替え
日本家屋において使われる独自の建具です。お部屋に占める面積が広いふすまは、お部屋のイメージや雰囲気を作るアイテムです。そのため張替えを行うことで大きくお部屋のイメージを変えることが出来ます。当店では伝統的な和柄から現代の住宅にもなじむモダンな襖紙まで、幅広くお客さまのニーズに添えるようご用意しております。襖紙は100種類以上の豊富な色柄・素材からじっくりお選びいただけます。襖紙見本帳をお貸いたしますのでゆっくりご検討ください。

障子張替え
障子張替え
障子は柔らかな日差しをお部屋に優しく取り込んでくれる独特な建具です。障子紙は一般的に和紙の真っ白なイメージがありますが、最近では破れにくく丈夫な強化紙や水に強い障子紙、カラフルな障子紙など機能性やデザイン性を合わせ持つ障子紙などもございます。また、塩化ビニール樹脂を使用した破れにくさ耐久性を実現した障子紙もございます。使用される場所やお部屋のイメージなどお客様のニーズに合わせてお選びいただけます。ご相談ください。

施工の流れ

畳 襖 障子 施工します

国産畳表

襖

障子
STEP1
お電話よりお気軽にお問合せください。
STEP2
襖紙・障子紙などが決まりましたらお見積もりを提示いたします。
STEP3
お見積りに問題なければ襖や障子などの建具をお預かりいたします。
STEP4
持ち帰った建具は一枚一枚手作業で張替えいたします。
STEP5
建具を調整しお引渡しいたします。
よくあるご質問


お客様よりいただく よくあるご質問をご紹介
Q.どんな襖でも張り替えは可能ですか?
A.お電話よりお気軽にお問合せください。
Q. 開け閉めがしずらくなってきました。調整できますか?
A.お引取り時に建具の開け閉めの具合を確認して納品時に建付けの調整を行います。
Q.襖や障子の張替えのタイミングは?
A.襖や障子の場所や使用状況により異なります。経年劣化で破れたり色褪せてきたら張替えをお勧めします。
Q 襖の引手は交換できますか?
A.もちろんいたします。引手を変えることによりまた違ったイメージになります。
会社概要

名称
有限会社石野畳店
住所
山口県山口市嘉川1370-1
TEL
083-989-2144
フリーダイヤル
0120-755-419
代表者
石野 隆司
営業時間
8:00~17:00
事業内容
畳の製造・販売・メンテナンス・畳、障子、襖など、和室の施工
営業エリア
山口・防府・小郡・阿知須・秋芳・阿東・美東・宇部
営業エリア・交通アクセス
営業エリア
山口市、防府市、小郡、阿知須町、秋芳町、阿東町、美東町、宇部市
石野畳店 店舗
山口市嘉川1370-1